テレビコーナー「しほママの目からウロコの防災術」
熊本県民テレビ「てれビタ」
熊本県民テレビ「てれビタ」
毎月 17:40頃~放送予定
『しほママの
目からウロコの防災術』
→番組ホームぺージはこちら

【放送予定日】
2023年1月26日(木)
♯20 火災予防(予定)
2022年12月15日放送
♯19 『もしもに備えよう!防災キャンプとは?』
2022年11月17日放送
♯18 『災害時の時短料理!パッククッキング』
2022年10月20日放送
♯17 『みんなでやろう避難所づくり』
2022年9月22日放送
♯16 『みんなに優しいリュックとは』
2022年8月11日放送
♯15 『水難事故を防ぐには』
2022年7月14日放送
♯14 『大雨への備えは大丈夫?』
2022年6月2日放送
♯13 SDGs×防災『誰ひとり取り残さない備えとは?』
2022年4月14日放送
♯12 特別編『熊本地震から6年 教訓を力に!益城町から伝える防災術』
2022年3月14日放送
#11『家族で知るべき備え』
2021年11月4日 放送
♯7『進化する防災食』
2021年9月30日 放送
♯6『知って得する台風対策』
2021年9月2日放送
♯5『自分が元気になる!食料備蓄のコツ』
2021年7月29日放送
#4「防災工作に挑戦!」
2021年6月24日放送
#3「マイタイムライン」を作ろう
2021年5月27日放送
#2「どうする?車中泊避難」
2021年4月14日放送
#1「避難生活の質を上げよう!」